こんにちは、丸の内OLの玲奈(@reinabb3)です!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
今日はBinanceのアプリのメリットやアプリでの購入方法をまとめてみます!
Binance(バイナンス)アプリのメリット
Binanceのアプリでは、100種類以上のアルトコインの取引所売買をすることができます。
国内取引所のZaif、Coincheck、bitFlyerのアプリとBinanceのアプリを比較してみました(ノ●´∪`)ノ
この表からもわかるように、Binanceのアプリではビットコインと100種以上のアルトコインを取引所で簡単に売買することができますヾ(●´ω`●)ノ
CoincheckやbitFlyerのスマホアプリでもアルトコインを購入することができますが、販売所形式なので2%〜8%の手数料がかかります。
一方Binanceでは手数料が0.1%で、さらにBNBトークンを使えば0.05%で売買ができ、とてもお得です。
▽取引所と販売所の違いはこちら
Binance(バイナンス)アプリの使い方
これまでアンドロイド版のアプリでのみ売買が可能でしたが、iOS版のアプリでも簡単に売買ができるようになりました!
アプリのダウンロードの前にBinanceの公式サイトから登録を済ませましょう。
※登録のあとは必ず2段階認証を設定しましょう!
▽Binanceのメリットやデメリット、登録方法はこちらの記事をどうぞ
Binance(バイナンス)アプリをダウンロード
登録が終わったら、AppStoreまたはGooglePlayからBinanceのアプリをダウンロードします。
スマホサイトにログインすると、下の方にアプリのダウンロードを促すポップアップが出ますが、AppStoreからのダウンロードではないのでおすすめしません。
TRONの購入方法
アプリを起動すると、BNB建ての通貨の一覧が出てきます。
上のタブでBTC建ての一覧に切り替えて、TRXを探します。
右上の検索ボタンから、通貨名での検索もできるので楽です(´∀`艸)
TRX/BTCをタップします。
チャートが表示された画面で、[Buy]をタップします。
価格(レート)と数量を入力し、[Buy]をタップします。
資産を確認する
下のタブの[Funds]をタップすると、資産総額とそれぞれの通貨ごとの保有数が表示されます。
取引履歴を確認する
下のタブの[Trade]から、[Trade History]をタップします。
成約履歴はこのように表示されます。
通貨をお気に入りに追加する
保有している通貨や気になっている通貨はお気に入りに追加することで、すぐに価格をチェックすることができます(●・ω・)
チャートが表示された画面の右上の星をタップすると追加ができます。
検索した時も、星をタップすればお気に入りに追加ができます。
お気に入りに追加した通貨は、[Markets]の[Favorites]のタブから確認することができます。
Binance(バイナンス)のアプリについて玲奈が思うこと
Binanceのアプリを使えば、スマホで簡単に100種類以上のアルトコインを購入することができます(。´∀`)ノ
CoincheckやbitFlyerのアプリでもアルトコインを購入することはできますが、販売所形式で手数料が高いので、スマホで簡単に売買ができて手数料も0.05%と激安のBinanceアプリを使うことをおすすめします。
Binanceのアプリを使って仮想通貨を手軽に売買してみましょう!

丸の内OL3年目の玲奈です。2017年6月から仮想通貨投資を始めました!
誰にでもわかるブログを目指します(∩˃o˂∩)