こんにちは、丸の内OLの玲奈(@reinabb3)です!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
本日5月15日の16時にWowoo(Wowbit / WWB)の上場が控えることで話題のBit-Z(ビットジー)についてまとめてみます。
今年最注目のICOのwowbitが15日にBit-zに上場することが公式より正式にアナウンスされましたー🚀🚀🚀🚀🚀https://t.co/MEqqRYF5DV
アカウントまだの方は準備しておきましょう^_^https://t.co/UXvmFShn4K
— 指針(blockchain) (@silverfox789123) 2018年5月9日
Bit-Z(ビットジー)って?
Bit-Zは2016年に設立された香港を拠点とする海外取引所です。
香港を拠点とする取引所は2017年設立のBinanceが有名ですが、Wowoo(Wowbit / WWB)やSophiaTX(SPHTX)などの注目通貨をいち早く取り扱うことで最近になって急に注目度が上がっています(๑•̀ㅂ•́)و✧
取引量も世界7位の出来高があり今後TOP5入りも狙える有望取引所です。(2018年5月時点)
通貨ペアとしてはBTC建て、ETH建て、DKKT建ての3種類です。
DKKTはデンマークの法定通貨であるDKK(デンマーククローネ)と1:1で交換できる通貨としてアメリカドルと1:1で交換できるUSDT(テザー)と同様にDKKTで仮想通貨資産を保有することで暴落に巻き込まれないといった使い方ができます。
その他OTCと呼ばれるユーザー同士で希望の通貨同士を直接取引する仕組みがあるなど特徴がある取引所です!
Bit-Z(ビットジー)の主な特徴は?
それではBit-Zの特徴について説明していきます。
仮想通貨の種類が豊富
Bit-Zは76種類の仮想通貨を取り扱っています。(2018年5月時点)
取り扱い通貨の種類が120種類を超えるBinanceと比べると見劣りしますが、本日5月15日上場予定のWowoo(Wowbit / WWB)など話題を通貨をいち早く取り扱う特徴があります。
Binanceにない通貨も50種類以上あるので、知らない通貨に出会うこともできます。
AIDOC、ATM、BCV、BLK、BNTY、BTV、BTX、CRE、DDN、DGB、DOGE、ECOM、EGCC、EKT、ETP、FCT、PYLNT、GAME、GBC、HWC、INK、LEO、MZC、NKC、OC、OCN、OTN、OXY、PART、PAY、PC、PIX、POK、PPC、PUT、PXC、QUBE、REBL、SGCC、SPHTX、SSS、UC、UNIT、VCT 、VIU、VOISE、WOC、WWB、XAS、XPM、XRB、YBCT、ZGC、ZSC
Bit-ZまたBinanceと同様に画面上の「Vote」から上場通貨をユーザーの投票で決めるという面白い取り組みをしており、取り扱い通貨の種類が100種類を超える日も近いかもしれません(◍ ´꒳` ◍)
取引手数料は一律で0.1%
Bit-Zの取引手数料はBinanceと同様に0.1%ととても安いです(๑ʘ∆ʘ๑)
Huobiという同じく香港を拠点とする取引所の取引手数料は0.2%であり、またアメリカの有名な取引所であるPoloniexが0.15%~0.25%、Bittrexが0.25%であるとこからもBit-Zの手数料が安いことがわかります。
またBit-Zに限ったことではなく、その他の取引所と同様に入金時は手数料がかかりませんが、出金時には出金する通貨に応じた手数料が発生します。
最新の手数料はこちらのリンクからご確認ください。
スマホアプリが使いやすい
スマホアプリも使うとびっくりしますが、ボタンの配置から取引画面まで何から何までBinanceとそっくりです。
Binanceに慣れた人にとってはとても使いやすいと思います。
画面を横にすることでスマホの全画面表示でチャートを表示することができます。
移動平均線はデフォルト表示されてますが、ボリンジャーバンドやMACDなどのテクニカル指標を表示することはできません。
いろんなお得イベントがある
Bit-Zは様々なイベントが定期的に開催されています。
BTOというトークンが上場すれば、BTOをトレードした人に合計500,000BTOをランダムに配るイベントやPRAのエアドロップなど登録していると定期的にいいことがあります。
この辺の仕組みもBinanceとそっくりです。
4段階のアカウントレベルがある
Bit-Zではアカウントレベルがレベル0~レベル3までの4段階があります。
アカウントレベル | できること | 必要な手続き |
---|---|---|
レベル0 | 閲覧のみ。 | メールアドレスでアカウント登録 |
レベル1 | 入金と取引が可能。 出金はできない。 | 氏名・生年月日の登録 トレードパスワードの設定 |
レベル2 | 1日2BTCまで出金可能。 | 住所・携帯電話番号の登録 |
レベル3 | 1日10BTCまで出金可能。 | 本人確認書類のアップロード |
アカウントレベルが低いと出金ができなかったりと使える機能に制限があります。
氏名や生年月日、電話番号などの個人情報を登録することでアカウントレベルを上げることができます。
とりあえずレベル2までは上げておかないとまともに使えないのでこれからご説明していきます。
Binanceではレベル2に当たる2BTCの出金までメールアドレスの登録のみでOKなのでハードルが高いと思われた人でBinanceの口座登録がまだの人はまずはこちらから登録してみるのも良いかもしれません。
▽Binanceについて詳細はこちら
Bit-Z(ビットジー)の登録方法やBTC入金方法は?
登録方法
まずはBit-Zの公式ページにアクセスします。
メールアドレスとパスワードを入力します。
アドレスに認証用メールが送られるので、メールを開きます。
二段階認証の設定
続いて、セキュリティの確保のため二段階認証の設定をしていきます。
アカウントレベルの引き上げ
先ほどご説明した通り、アカウントレベルを2まで上げないと出金ができないのでアカウントレベル2までの引き上げを一緒にしていきましょう!
BTC入金方法
取引の前にBTCをBit-Zに入金しないと取引をすることができません。
トップページの「Fund」を押下する。
「Deposit」を押下する。
アドレスをコピーして送金する。
BTC出金方法
トップページの「Fund」を押下する。
「Withdrow」を押下する。
送金先のアドレスや送金数量を入力する。
玲奈の思うこと
話題の海外取引所Bit-Z(ビットジー)の特徴と登録方法についてまとめました。
本日5月15日16時からBit-Zの取引所に名古屋証券取引所の上場企業OKWAVEが全面バックアップしているWowoo(Wowbit / WWB)が上場するとのことでお祭り騒ぎになる可能性があります٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
Wowooは感動を共有するプラットフォームという抽象的なテーマで賛否両論ありますが、Bit-Zに上場後どのような値動きをチェックする意味で今回私も登録してみました。
Wowoo(Wowbit / WWB)について詳しく知りたい人はOKWAVE代表 松田元氏のインタビュー記事を読んでみるといいと思います‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

丸の内OL3年目の玲奈です。2017年6月から仮想通貨投資を始めました!
誰にでもわかるブログを目指します(∩˃o˂∩)