こんにちは、丸の内OLの玲奈(@reinabb3)です!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
アジア最大の取引所QUOINEX(コインエクスチェンジ)についてまとめてみます。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)って?
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は、QUOINE(コイン)株式会社が運営する2014年11月に設立された仮想通貨取引所です。
日本ではまだ知名度がありませんが、世界では有名な取引所の一つです。
2017年9月には金融庁から仮想通貨交換事業者としての正式登録されたことでも話題になりました。
金融庁による規制が強まる中、正式に許可されているという事でセキュリティ面において、安心感は増すのではないでしょうか。
昨年11月にはQUOINE株式会社が独自開発したブロックチェーンを活用したLIQUID(リキッド)の大型ICOを行いました。
▽LIQUID(リキッド)のICOはこちらの記事にまとめています。
注目されているQASHトークンを取り扱っている日本の取引所はQUOINEXのみとなっています。
▽QUOINEX公式サイトはこちら
似たような名前が大量に出てきたのでここで整理しましょうL(・o・)」
- QUOINEX(コインエクスチェンジ)=取引所の名前
- QUOINE(コイン)株式会社=QUOINEX取引所の運営会社
- LIQUID(リキッド)=QUOINEX株式会社が11月6日よりICOにより資金調達した上で開発を進める仮想通貨取引プラットフォーム名称
- QASH(キャッシュ)=LIQUID(リキッド)プラットフォーム内で使われるトークン名称
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の特徴は?
ビットコイン現物取引の手数料が無料
QUOINEXの特徴は、ビットコイン取引にかかる手数料が無料なことです。
最も有名な仮想通貨取引所のBittrexの手数料が0.25%であることからも手数料0%はすごいことだと思います(*・∀・*)
複数の通貨ペアに対応
QUOINEXでは以下の仮想通貨を取り扱っています。
2018年にはXRP(リップル)が追加されました。
法定通貨同士の交換取引も可能なため、イメージ的にはFXに仮想通貨の取り扱いも追加したような感じです(ฅ`ω´ฅ)
仮想通貨:BTC、BCH、ETH、XRP、QASH
法定通貨:JPY、USD、EUR、AUD、HKD、SGD、CNY、PHP、INR、IDR
25倍までのレバレッジ取引が可能
国内取引所で25倍は現時点では最大のレバレッジです。
ほかにもbitFlyerやGMOコインが現在レバレッジ25倍まで可能です。
さらに法人アカウントでは、日本の取引所では最大のレバレッジ50倍までのレバレッジ取引が可能です。
通常レバレッジ取引はPCでないとできませんが、QUOINEXはスマートフォンアプリでもレバレッジ取引が可能なところが素晴らしいですねヾ(。>v<。)ノ゙
サポートの充実
QUOINEX取引所はサポートが特徴的です。
なんとメールの他、LINEで運営に問い合わせができるみたいです!
LINE窓口は9:00~17:00(土・日・祝日を除く)での対応となるそうです。
そのほか、QUOINEXはサーバー落ちに強いので、他の取引所を使っていて取引の際のサーバー落ちに苦しんでいる方は、QUOINEXぜひ試してみてください(〃’ω’)
また、デメリットとして入金や送金のスピードが遅いようですが、セキュリティ面を強化しているため、取引認証に時間をかけていることが影響していると思われます。
新モバイルアプリをリリース
5月28日にQUOINEXのモバイルアプリ-ライト版がリリースされました!(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
【新モバイルアプリライト版のリリースについて】
本日、日本限定で新アプリ”QUOINEXライト版”の配信を開始しました!
初心者の方でも使いやすいアプリを目指しました。ダウンロードはこちら! iOS:https://t.co/Ab026A7cCO Android: https://t.co/FJr9L9bdFO
#QUOINEX #金融 #Blockchain pic.twitter.com/kGGIJUEoqv— QUOINE Japan 公式 (@QUOINE_Japan) 2018年5月28日
以前からアプリの評判があまりよくなかったので、今回改善されたようです。
対応通貨はBTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XRP(リップル)、BCH(ビットコインキャッシュ)、QASH(キャッシュ)の5種類となっており、全て日本円(JPY)ペアとなっています。
【QUOINEXライト版の特徴】
①使いやすさにこだわったアプリデザイン
②スマホだけで申し込み完了
③初めての人にも安心な取引(※レバレッジ取引はありません)
QUOINEXの登録方法
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の登録方法を説明します。
今回は、PCから登録する方法をご紹介します!
QUOINEXへアクセス
まず、QUOINEX(コインエクスチェンジ)へアクセスします。 
右上のマークをクリックし、日本語をクリックし、言語を変更します。 
居住地国の選択
居住地国を選択し、[次へ]をクリックします。 
口座情報の詳細入力
口座種別、メールアドレス、パスワードを入力します。
口座種別は個人または法人を選択します。
日本以外に居住地国がなければ、「私は、日本以外に居住地国が無いことを確約します。」にチェックをつけます。 
姓名、生年月日、性別を入力します。
ここでは、免許証など本人確認書面と同じ内容で入力をしてください!( ・`ー・´)
外国の公人や親族でなければ、「私は外国の重要な公人、もしくはその親族ではありません」にチェックをつけます。
詳しくは外国PEPsについてを参照してください。 
住所と携帯番号を入力します。 
職業について入力をします。
職業を選択し、勤務地の住所と電話番号を入力します。 
財務情報や投資の経験について回答します。
収入源、年収、投資可能資産、投資目的を選択します。 
投資経験、申込の経緯について回答します。
未経験の場合は1年未満を選択します。
全て入力、選択したら[次へ]をクリックします。 
入力内容確認
入力内容が本人確認書面と相違ないかを確認します。 
本人確認書類提出への同意書と各種規約を読み、同意できれば「確認し、同意します。」にチェックをつけ、[次へ]をクリックします。
メールの確認
入力したメールアドレスに確認メールが届くので、メール記載の[Confirm my account]をクリックします。
[Confirm my account]をクリックするまでは、ログインできないので注意してください! ヾ(*・∀・)/ログイン
登録したメールアドレスとパスワードでログインします。 
ホーム画面はこんな感じです。 
2段階認証の設定
ここで、2段階認証の設定も行なっておきましょう!
右上のアカウント名をクリックすると「2段階認証が有効になっていません」と表示されるので、クリックします。 
[セキュリティ]から[2段階認証設定を有効にする]をクリックします。  Google Authenticatorで表示されたQRコードをスキャンし、Google Authenticatorに表示される6桁の数字を入力し、[2段階認証設定を有効にする]をクリックします。 
本人確認資料の提出
右上のアカウント名をクリックすると「書類未提出」と表示されるので、クリックします。 
[プロフィール&口座開設状況]より、本人確認書類の画像をアップロードします。ファイルを選択し、[本人確認書類をアップロードする]をクリックします。
本人確認資料は
- 運転免許証
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 個人番号カード※マイナンバー通知カードは不可
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 各種健康保険証
などが有効です。
詳しくはご本人確認資料【QUOINEX】をご確認ください。 
アップロードしてすぐは、ステータスも変わらないし、サムネイルが表示されるわけでもないし、更新するとファイル名も消えてしまうので、本当にアップロードできたのかな???と不安になります(・-・`*
しかし、次の日にはステータスが変わっていたので安心してください。
ステータスが変わらない場合はもう一度本人確認書類をアップロードしてみてください(*´∨`*)
玲奈が思うこと
QUOINEXでは、大半の通貨をオフラインのコールドウォレットに保管して管理しています。
とは言っても、他の取引所でも同じようなので差が分かりません(。>﹏<。)
ただし、QUOINEXでは金融庁から正式に許可されていることや、実際にトラブルの声をあまり聞かないので、セキュリティ重視されてる方にオススメできる取引所と言えます。
また、QASHを取り扱っている唯一の日本の取引所なので、気になった方は持っていても損はないと思います。
▽QUOINEX公式サイトはこちら
QUOINEXのCEO栢森氏はブログも開設しているので、要チェックです(•ө•)

丸の内OL3年目の玲奈です。2017年6月から仮想通貨投資を始めました!
誰にでもわかるブログを目指します(∩˃o˂∩)