こんにちは、丸の内OLの玲奈(@reinabb3)です!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
【注目ICO】玲奈がICO参加を表明!注目のICO3選!ということで記事にしてみました。
8月6日に書いた記事なのですが、すべてのICO期間が確定したので記事を更新しました。
ICO紹介の前に
ICOとは新しく独自の仮想通貨を発行して、その仮想通貨をビットコインやイーサリアムなどの有名な仮想通貨で買ってもらい、資金を集める最近ブームの資金調達手法です。
ICOブームと言うように無数の仮想通貨がICOを控えていますが、玲奈はその中でICOレーティングというサイトの評価やレポートを読んで、玲奈的注目ICOを3つ選びました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
▽ICOがなにかわからない人はこちらの記事をみてください
ICOに参加して一獲千金してみたいなっていう人は最後まで見てくださいね。
玲奈が参加するICOはこれだ!
- Kin(キン)
- aventus(アヴェントス)
- COMSA(コムサ)
それではひとつひとつ順番に見ていきましょう。
Kin(キン)って?
KinはKikのコミュニティ内で使えるトークンです。
Kikはカナダ発のメッセンジャーアプリで、アメリカの若者を中心に支持されているアプリです。
こんな感じ!ほぼLINE?? Kikのコミュニティ内でKinを使ってメッセージやお金をやり取りすることができます。
これによってKikは、FacebookやInstagramのような中央集権型のSNSではなく、自立したSNSを目指しています。
Kik=LINE、Kin=LINEコインみたいな関係だね!
Kinが使えれば、LINEスタンプのクリエーターさんの収益の65%がLINEとGoogleに持ってかれるみたいなことが無くせるのかな(o・∇・)oヤッタ!
Kin(キン)創業者 Ted Livingstonさん
2009年に設立したKikはTencentやUnion Square Venturesなどの投資家から1,250万ドルを調達しました。
また、2017年にはFast Companyの最も創造的な人物の1つに選ばれました。
今HOTな経営者ですね〜!
Kin(キン)概要
・ICO期間 2017年9月12日~2017年9月26日
・ブロックチェーン イーサリアム
・公式サイト https://kin.kik.com/
・トークン名称 kin
・総トークン供給量 未定
・Kin(キン)創業者 Ted Livingston
参加はこちらから
aventus(アヴェントス)って?
aventus(アヴェントス)はチケットのダフ行為禁止し、チケット販売業者とチケットがほしいファンを直接つなぐことを目的としたプラットフォームです。
AventCoin(AVT)がこのプラットフォームにおけるトークンで、AventCoin(AVT)を使ってチケットを買うことになります。
aventus(アヴェントス)創業者 Alan Veyさん
Imperial College Londonを卒業したばかりのようです。
aventus(アヴェントス)って名前Alan Veyさんの名前からとったのかな(≧▽≦)???
それ以前の実績を調べることはできませんでしたが、フレッシュさに期待したいですね!
aventus(アヴェントス)概要
・ICO期間 2017年9月6日日本時間午後9時〜9月13日日本時間午後9時
・ブロックチェーン イーサリアム
・公式サイト https://aventus.io/
・トークン名称 AventCoin(AVT)
・総トークン供給量:10,000,000 AVT
・aventus(アヴェントス)創業者 Alan Vey
▽aventus(アヴェントス)については英語の紹介記事を訳してみたので、こちらもご覧ください。
COMSA(コムサ)って?
テックビューロ社が開発した、企業のICOによる資金調達とmijinプライベートブロックチェーンによる内部勘定技術をワンストップのソリューションとして提供し、ビジネスへのブロックチェーン技術導入をサポートするためのプラットフォームです。
COMSA(コムサ)創業者 朝山 貴生さん
仮想通貨投資をやっているひとで名前を知らないひとはいないですよねー
テックビューロ代表でありNEM.io財団の理事でもあられる、日本の仮想通貨を引っ張る神様みたいなお方ですm(゚- ゚ )カミサマ!
COMSA(コムサ)概要
・ICO期間 2017年10月2日~2017年11月6日
・ブロックチェーン ビットコイン、イーサリアム、ネム、mijin
・公式サイト https://comsa.io/ja/
・トークン名称 CMS
・総トークン供給量:ICO終了時に確定
・COMSA(コムサ)創業者 朝山 貴生
玲奈のCOMSA予想
これまでのICOのように自分でトークン開発しなくてもスタートアップ企業がICOで簡単に資金調達できるプラットフォームをテックビューロが発表していくってこと(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎これはICOによる資金調達におけるスタートアップ企業の参入障壁を劇的に改善する可能性がある。
— 玲奈❤︎丸の内OL仮想通貨投資♡ (@reinabb3) 2017年8月2日
玲奈は日本におけるブロックチェーン技術の応用が進み、その技術開発のためICOで資金調達をしたい企業がこれからどんどん増えていくと考えています。
そんな会社がこのCOMSAのプラットフォームで資金を調達し、その資金でさらに技術開発を進めることで、ブロックチェーン技術全体の社会普及が進んでいくと考えています(灬╹ω╹灬)
COMSAのトークンをこのCOMSAのICOに参加して安く手に入れることで、今後このプラットフォームを使ったICOに参加するときにプレミア価格で出資することができます。
玲奈のブログでもCOMSAの情報はどんどん紹介していくので一緒にブロックチェーン技術の普及を応援してきましょう!!
ICOに参加するときはとても慎重に検討してください♡セミナーに参加して注意点を聞いてきたのでこちらも見た上で参加してくださいね!

丸の内OL3年目の玲奈です。2017年6月から仮想通貨投資を始めました!
誰にでもわかるブログを目指します(∩˃o˂∩)