こんにちは、丸の内OLの玲奈(@reinabb3)です!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
COMSAのICOが盛り上がっていますが、今日は玲奈注目の大型のICOトークンセールLIQUID(リキッド)を紹介します。 ※既にICOは終了しています
ICO/IPOの違いがわからない方は、まずこちらの記事をどうぞ!ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)
QUOINE(コイン)って?
世界最大級の仮想通通貨取引所であるQUOINEX(コインエクスチェンジ)とCRYPTOSを運営するQUOINE(コイン)は、11月6日より、仮想通貨「QASH(キャッシュ)」を仮想通貨建てで販売し、資金調達するICOを実施することを発表しました。
ICOによって調達した資金は、今後開発する仮想通貨取引所および機関投資家向けプラットフォームLIQUID(リキッド)の開発、QASHブロックチェーンの開発、それに流動性確保のために複数の仮想通貨取引所に置くデポジット(前払い金)に充てる計画です。
今回、ICOを実行するQUOINE株式会社は、金融庁から登録を受けた仮想通貨交換事業者として、世界で初めて法令を遵守した形で、ICOを日本及び、世界で実施することになります(◎`・ω・)ノ
日本の金融庁から正式に登録を受けたQUIONE株式会社が運営する取引所QUOINEX(コインエクスチェンジ)経由で行われるため、安心と信頼性が保たれています。
本日より、QUOINEが実施するICOについて情報解禁となりました!世界初、金融庁登録仮想通貨交換事業者による法令遵守したイニシャルコインオファリングの実施となります。ぜひ詳細は以下URLよりご確認ください。https://t.co/fLheFDRjJW
— QUOINEX 11/6よりQASH販売 (@QUOINE_Japan) 2017年10月23日
似たような名前が大量に出てきたのでここで整理しましょう!(〃・ω・〃)
- QUOINEX(コインエクスチェンジ)=取引所の名前
- QUOINE(コイン)株式会社=QUOINEX取引所の運営会社
- LIQUID(リキッド)=QUOINEX株式会社が11月6日よりICOにより資金調達した上で開発を進める仮想通貨取引プラットフォーム名称
- QASH(キャッシュ)=LIQUID(リキッド)プラットフォーム内で使われるトークン名称
LIQUID(リキッド)開発は?
LIQUID(リキッド)とはQUOINE社が開発を目指している世界的な仮想通貨取引のプラットフォームです。
LIQUIDプラットフォームはシンガポール法に従って設立された、QUOINE Pte.Ltd.により管理・運営されます。
LIQUIDの目的は「流動性」を高めることです(`・ω・´)ノ
流動性とは株式投資の世界では、売買が頻繁に行われているかどうかを意味します。
流動性が高いと、実際に売買して取引している参加者が多いので、その分信用性が高い ともいえます。
LIQUIDプラットフォームは、市場に動性を与える次世代の金融サービスです(๑•ω•́ฅ✧︎
仮想通貨は国境の枠を超えて取引が可能となっていますが、実際は個々の取引所で分断されていて、同じ仮想通貨であるのに、取引所によって価格が異なり、売買するための条件がバラバラになっています。
大半の取引所が一部の流動性の高い通貨(ドル、ユーロ、人民元、円)を取り扱い豊富な流動性を提供しているので、マイナーな通貨(カナダドル、シンガポールドル、フィリピンペソなど)の保有者は、仮想通貨市場に参入できる便利で流動性の高いルートはありません(´;ω;`)
しかし、こういったマイナーな通貨のマーケットは小規模であるものの、併せればそれは流動性の大きな源泉となるのです。
LIQUIDの大きな特徴である World Bookは世界中の取引所のオーダー及び価格を1つのオーダーブック上に統合し、かつ選択した通貨では発注することができるシステムです。
つまり、全世界の人が同じ条件で売買することができるようになります。
World Bookを見ることにより、世界中の売買注文を自国の通貨単位で見ることができるようになります。
LIQUIDには リアルタイム為替エンジンを搭載しているため、自国の通貨単位で見ることができ、更に自国の通貨で売買することが可能となるのです。
例えば、アメリカの売り注文を買うために、事前にドルに変換する必要がなくなります。
LIQUIDは仮想通貨の役割を世界で最大限活用するためのプラットフォームといえます!
これが実現したらすごいことです!(∩˃o˂∩)
QASH(キャッシュ)トークンって?
QASH(キャッシュ)は、QUOINE(コイン)株式会社により発行され販売されます。
QASHは、LIQUIDおよび既存のプラットフォーム(QUOINEXおよびQRYPTOS)により提供されるすべてのサービスの燃料となるトークンです。
QASHには主に2つの機能があります。
1.QUIONEのプラットフォーム上でユーザーがサービスの決済に利用できるトークン
2.公開市場で取引可能なトークン
これに加えて、QASHは金融業界およびその他の業界においても利用可能となります。
QUOINEは、QASHの利用方法を制限せず、ビジネスに利用したいと考える企業を制限しません。
そのため、すべての企業、組織、個人が、ビットコイン、イーサリアムのETHおよび リップルのXRP等と同様に、QASHを利用することができます。
LIQUIDプラットフォームに対する需要が高まるにつれ、QASHの有用性は拡大し、QASH保有者は、QUOINEおよびそのパートナーが提供するすべてのサービスに利用することができるようになります(๑•̀ㅂ•́)و✧
QASHブロックチェーン
QASHのブロックチェーンはFinTechスタートアップを主な利用層とする、金融向けのパブリックブロックチェーンです。
仮想通貨QASH独自のブロックチェーンを開発することで、QASHエコシステムの拡大及び、金融機関・FinTech企業用ブロックチェーン領域におけるグローバルスタンダードを目指しています。
金融機関が求めている処理性能によって処理スピードを速める、ノードがある特定の地域(中国など)を偏らないようにする、などの管理機能を備えています。今後、QASHは金融サービスの決済通貨になると期待されています(`・ω・´)
ICO概要
ICO概要
- 新規発行仮想通貨名:QASH(キャッシュ)
- 発行総数 :10億QASH
- 初回販売価格(1QASHあたり):0.001ETH(約34円)
- 最大販売数 :5億QASH(50万ETH)
- 最小販売数 :0.5億QASH(5万ETH)
- 販売開始日:2017年11月6日(月) 1時00分(日本時間)
- 資金使途:新プラットフォーム「LIQUID」の開発 /将来的な銀行免許の取得等
会社概要
- 商号: QUOINE株式会社
- 代表者: 代表取締役 栢森 加里矢
- 所在地 : 東京都千代田区
- 設立日 : 2014年11月
- 事業内容: 仮想通貨取引所運営
ICO目標額は最大169億円相当
この調達は独自通貨「QASH」のトークンセールにより行われ、最高で5億QASH、最低で5,000万QASH が販売される見込みです。
1QASHは0.001 ETH(イーサリアム)であるため、日本円換算で最大169億円相当を調達できることになります!(◍ ´꒳` ◍)b
資金調達ランキングから見ても、かなりの大型ICOであることがわかります。
ICO資金調達ランキング (2017年11月時点)
第1位 EOS 318億円
第2位 FILECOIN 256億円
第3位 TEZOS 255億円
第4位 BANCOR 168億円
第5位 Kik 110億円
QASH上場決定
QASHはCOINONE、Bitfinexの上場が決定しています。
上場が最初から約束されているので、大きな安心材料にもなります。
世界1位の取引量を誇る仮想通貨取引所Bitfinexが技術支援に回ることが予定されています。
Bitfinexと提携を結ぶことで、LIQUIDの実現性が高まりそうです。
※2017年11月30日に正式にBITFINEXに上場する事が決定しました!
玲奈の思うこと
居住国や自国の通貨にとらわれる事なく、シームレスに取引が可能であるとしたら、画期的だと思いました。
LIQUIDの構想はそんな未来を描いていると思います.:゚。o(´ω`*)
現実的に、壮大なLIQUID構想実現には以下の2点が必要だと思います。
・トレーディングや為替なども含めた金融工学の知識
・秒単位での為替取引、高速での演算処理を支えるシステム開発能力
現在、エンジニアをシンガポール、ベトナム、日本含めて世界中から募集しています。
なぜベトナムか?に関しては各企業がシステム開発のオフショア拠点として運営している傾向もあり、エンジニアの採用が進みやすいからだと考えられます。
また2016年に約20億の資金調達を実施しており、人材面や環境面での拡大を進めている模様です。
肝心のプロダクトがどれほどのものかまだベールに包まれているため、何とも言えないですが、 個人的には上記コンセプトが実現したらおもしろいなと感じています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ただ実現までのハードルは高そうですね…。
ICO参加方法【現在終了しています】
LIQUIDのICOは11月6日(月)に開始されます。
ICO期間はビットコインのハードフォークの影響で短縮され、3日間しかありません!
※ICOは11月6日(月)の開始から半日で約165億円を調達してすでに終了しています。
ビットコインのハードフォークが11月15日付近に発生する可能性が高いことからQASHのトークンセールス期間が以下のようになりました。
■11/6(月) 01:01 ~ 11/9(木) 00:59#QUOINE (コイン) #QASH (キャッシュ)— QUOINEX 11/6よりQASH販売 (@QUOINE_Japan) 2017年11月5日
ICO期間【現在終了しています】
11月6日~終了
ICOに参加するためには、QUOINEX(コインエクスチェンジ)のアカウントが必要です。
まだアカウントをお持ちでない方はこちらから登録よろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)
▽QUOINEX公式サイトはこちら
▽QUOINEXのメリットやデメリット、登録方法はこちらの記事を読んでみてください。

丸の内OL3年目の玲奈です。2017年6月から仮想通貨投資を始めました!
誰にでもわかるブログを目指します(∩˃o˂∩)